愛媛県町村会トップ > 概要
愛媛県町村会は、大正8年4月20日に「愛媛県町村長会」として創立し、昭22年8月には地方自治法の規程による「愛媛県町村協議会」、昭和23年1月1日には「愛媛県町村会」となり現在に至っています。
県内の町村数は、昭和22年5月3日の地方自治法施行時に24町198村あったのが、昭和の合併、平成の合併により9町となりました。
会 長:1人
副会長:1人
理 事:2人
監 事:2人
町村会の目的
地方公共事務の円滑な運営と地方自治の振興発展を図ること。
目的達成のための事業
- (1) 県内の町の事務および県内の町長の権限に属する事務の連絡調整
- (2) 地方自治の振興発展に関する活動、調査及び研究
- (3) 町(市)職員の研修及び福利厚生に関すること
- (4) 町(市)及び一部事務組合の公有財産に係る公共建物災害共済に関すること
- (5) 系統町村会との連絡ならびに協力
- (6) 町事務に必要な各種資材の確保ならびに斡旋
- (7) その他
愛媛県町村会関係団体
- 全国町村職員生活協同組合愛媛県支部
- 愛媛県市町各種事業総合協議会
- 愛媛県水道協会
- 愛媛県清掃事業協会
- 全国山村振興連盟愛媛県支部
- 全国市町村水産業振興対策協議会愛媛県支部
- 愛媛県ダム所在・発電関係市町協議会
- 愛媛県過疎地域協議会
- 愛媛県人権協会
- PDFファイルの閲覧にはPDF閲覧ソフトが必要です。左のボタンをクリックするとダウンロードページへリンクします。